ブログ運営 PR

ヤフーショッピングでのアフィリエイトのやり方!登録方法や報酬について解説

ヤフーショッピングでアフィリエイト登録する方法!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは^^キョウ@KMystageです!

今回はヤフーショッピングでアフィリエイトする方法を解説していきたいと思います!

ヤフーショッピングは、Amazonや楽天市場と比べると利用者はそこまで多くはありませんが、Tポイントが溜まることもあり、ソフトバンクユーザーやTポイントを貯めている人、更に昔から「インターネットと言えばヤフー!」という考えの方には人気のショッピングモールです。

また、商品を紹介する際にAmazonのリンクとと楽天のリンクと一緒において上げることで、読者さんに「どこで買うか」という選択肢を提示してあげることにもなります。

あなたが「ヤフーはユーザーが少ないから別にいらないだろう」と思っても、読者さんの中には「ヤフーで買えないなら、別にいっかー」と離脱してしまう人もいるかもしれません。

キョウ
キョウ
機会損失を生まないためにも、ヤフーショッピングのリンクを設置しておきましょう!

ヤフーショッピングでアフィリエイトにチャレンジしてみたい方は是非最後までご覧ください。

ヤフーショッピングでアフィリエイトするやり方!

ヤフーショッピングでアフィリエイトをするには、ASP経由で提携しないといけません。

ヤフーショッピングと提携できるASP
  • バリューコマース
  • もしもアフィリエイト

それぞれ、ASPにアフィリエイター登録をしてヤフーショッピングと提携することで、ヤフーショッピングに掲載している商品をアフィリエイトしていくことができます。

バリューコマースともしもアフィリエイト、ヤフーショッピングでアフィリエイトをする際の違いは

バリューコマース・・・料率1.02%
もしもアフィリエイト・・・料率0.77%

というところです。

料率だけで言うとバリューコマースの方が大きいので、バリューコマースで提携した方がお得感がある様に感じます。

しかしもしもアフィリエイトの場合は、Amazon・楽天・ヤフーショッピングの商品をまとめて紹介できる【かんたんリンク】というサービスを利用することによって、超簡単にキレイにブログで紹介できるツールがあるので、こちらも捨てがたいです…!

もちろんバリューコマースでも「Rinker」というプラグインを使うことでブログ内でキレイに商品リンクを表示することができるので、あなたのお好みのやり方次第というところもあり。

  • 報酬をAmazon・楽天・バリューコマースそれぞれ分けてもらいたい場合は、バリューコマースに登録して「Rinker」を使う
  • Amazon・楽天・ヤフーショッピングの報酬を一元管理したい場合は、もしもアフィリエイト経由でかんたんリンクを利用する

というような分け方をすると良いですね。

 

バリューコマースでヤフーショッピングアフィリエイトを登録

バリューコマースに会員登録して、あなたのサイトを追加し、ヤフーショッピングと提携していきます。

まずはバリューコマースでのアフィリエイター登録をしましょう!

バリューコマーストップページはこちら

登録ができたら、サイトを追加していきます。

バリューコマースでサイトを登録

右端にある【サイト設定】をクリックし、【サイトの追加】をクリックします。

サイトの追加フォームが出来ていますので、あなたのブログの情報の入力をおこなってください。

サイトを追加する際に、ヤフーショッピングとのプログラム申請が同時にできるようになているので、こちらにチェックが入っているのをチェックして【次へ】をクリックしていきましょう。

ヤフーショッピングと提携しよう!

入力内容を確認して【保存】をクリックしていきます。

こちらで登録は完了です。

 

もしもアフィリエイトでヤフーショッピングアフィリエイトを登録

もしもアフィリエイトに関しては、Amazon・楽天と共に別の記事で詳しく解説していますので。そちらをご確認くださいね^^

もしもアフィリエイトの始め方
【2019年版】もしもアフィリエイトの始め方!物販アフィリエイトするなら登録しておこう!もしもアフィリエイトの登録方法などの始め方をまとめています。物販アフィリエイトのAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングとの提携の方法も合わせて紹介しています。...

 

まとめ

今回はヤフーショッピングでアフィリエイトする方法についてまとめてみました。

Amazon・楽天でお買い物する方が圧倒的に多くなってきていますが、ヤフーは昔からインターネットをけん引しているイメージがあるので比較的年齢層が高めの方や安心を求める女性の方などに根強い人気があります。

また「ソフトバンク会員はポイント10倍」などのTポイントが溜まりやすい施策も展開しているので、街のお買い物でTポイントを貯めている層が、ネットショッピングでもTポイントを貯めたい・使いたい場合はヤフーショッピング一択なので、ユーザー層も増え続けているという背景もあります。

キョウ
キョウ
私的には、物販アフィリエイトをするなら、Amazon・楽天・ヤフーのショッピングリンクを一緒に置いておくのが鉄板だと思っています。

何処で買うかを決めるのは読者さんなので、その選択肢は多い方が良いです。

運営している側からしたら少し手間かもしれませんが、その分読者さんが使いやすい・買いたい場所で商品を見つけやすいという状況にしてあげることで、購入に繋がる可能性もアップしますよね!

読者さんが欲しいものを買いたい場所ですぐに見つけられるようにブログを整えていくという意味では、ヤフーショッピングともしっかり提携して、リンクを置いていきましょう!